田布施町の
おすすめスポット

龍泉寺

楼門とタラヨウ

龍泉寺への石段をあがったところに楼門(町指定建造物)があります。18世紀末期の特徴をそなえた端正で、均衡の取れた造形です。境内には、仏教木として植樹された高さ11mを誇るタラヨウの大木もあります。県内でも稀な大きさです。

所在地山口県熊毛郡田布施町大字上田布施竹尾542
TEL0820-52-5805(田布施町役場経済課)
Webhttps://welcome-tabuse.com/?page_id=4238

田布施町郷土館

岸・佐藤兄弟宰相の遺品展示室

岸信介・佐藤榮作兄弟宰相の遺品、山口県最古と推定される国森古墳出土品などを展示しています。
[岸信介(1896~1987)]
第56・57代 内閣総理大臣
[佐藤榮作(1901~1975)]
第61・62・63代 内閣総理大臣

所在地山口県熊毛郡田布施町下田布施875-6
TEL0820-52-2620
営業時間9:00~16:30
定休日月曜(祝日の場合翌日)・祝日・年末年始
料金無料
Webhttps://www.town.tabuse.lg.jp/soshiki/19/

田布施地域交流館

たぶせの新鮮な野菜や果物を味わってみませんか

すべての商品を地元田布施産にこだわり、地産地消・地元特産品のPR・地域の活性化を目指す直売所です。人に優しく、美味しくて栄養価の高い農産物を提供していくことをコンセプトにしており、生産者が手塩にかけて育てた野菜・果物・穀物は、更に磨きをかけて「たぶせ自慢」の加工商品としても販売しています。

所在地山口県田布施町中央南1-8
TEL0820-51-0222
営業時間8:00~16:30
定休日12月31日午後~1月5日
Webhttps://tabuse.biz/