周防大島町の
おすすめスポット

真宮島(エンジェルロード)

周防大島のエンジェルロード

干潮の前後3時間ずつだけ現れる砂の道。その白い道が繋がっている時間だけ、周防大島(屋代島)から沖に浮かぶ真宮島へ歩いて渡ることができます。

所在地山口県周防大島町西方 道の駅サザンセトとうわ裏
TEL0820-72-2134(一般社団法人周防大島観光協会)
駐車場無料
料金無料
Webhttps://suo-oshima-kanko.net/spot/shingujima

陸奥記念館(陸奥記念公園)

今、ここに眠る1121名の英霊に捧げる

戦艦陸奥は、当時において攻撃力・防御力ともに世界最強の戦艦でした。1943年に爆沈後、1970年から1978年にかけて多くの遺物・遺品、遺骨も引き上げられ、1972年11月、陸奥記念館として完成。1994年に現在の場所に移転されました。入り口には、海底から引き揚げられた艦首、副砲、スクリュー、館内には殉難将兵の遺影と遺品、引き揚げ遺品などが展示されています。戦艦陸奥の士官室やハンモックを再現しているほか、貴重なフィルム映像をご覧いただけます。陸奥記念公園敷地内には、なざさ水族館などが併設され、展望台からは瀬戸内海特有の多島美が一覧できます。

所在地山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3
TEL0820-75-0042
開館時間9:00~16:30
休館日水曜(祝日の場合翌日)・12月29日~1月3日
駐車場無料
料金大人430円、小中学生210円
Webhttps://nagisapark.jimdofree.com/%E9%99%B8%E5%A5%A5%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8/

星野哲郎記念館

名曲の数々を手がけた作詞家 星野哲郎の記念館

「男はつらいよ」「なみだ船」「アンコ椿は恋の花」「三百六十五歩のマーチ」「兄弟船」など、名曲の数々を手がけたことで知られる、周防大島町出身名誉町民である作詞家 星野哲郎の記念館です。館内には、大型スクリーンに作品のイメージ映像と音楽が流れる「星野劇場」や、星野先生が通ったという東京・新宿の屋台「さくらい」を復元し、パネルなどを展示した「星野工房」のほか、「えん歌ボックス」「星野博品館」「星野歌酒場」などのコーナーがあります。

所在地山口県大島郡周防大島町大字平野417-11
TEL0820-78-0365
営業時間9:00~17:00 (最終入館16:30)
定休日水曜(祝日の場合翌日)
駐車場無料 10台
料金高校生以上510円、小・中学生300円
Webhttps://www.hoshino-museum.jp/