下関市

長州酒造株式会社

創業 2018年(平成30年)

明治から続く酒蔵と、日本の伝統技術・文化を地域に残したいという思いで始めた弊蔵は、2019年、新酒蔵の竣工を迎え、2020年から醸造を行ってきました。異業種からの参入であり、未経験者が多い中、蔵人が力を合わせて醸しています。ホタルの舞う里、菊川町に湧き出る天然水で丹念に、ひたむきに、感謝の思いを込めて醸しております。皆さまに一杯の安らぎをお届けしたいと日々研鑽に励んでおります。

長州酒造株式会社
醸造責任者 揖斐 恒治さん

長州酒造株式会社
醸造責任者 揖斐 恒治さん

元半導体製造装置系エンジニアです。他醸造場や酒販店の皆様にご指導頂く中で奥深さに驚愕する毎日です。今後もご恩に報いるべく精進していきたいと考えております。

酒蔵見学: ○(要予約・無料)
試飲:
酒蔵見学 ○(要予約・無料)
試飲
 

「ご酒印」「ご酒印シール」
対象の銘柄

天美

▼「ご酒印」対応購入場所

天美
長州酒造

▼「ご酒印シール」対象指定販売店

天美
・川棚グランドホテルお多福
 【yamaguchic銘品店 川棚小町】
・大丸松坂屋百貨店大丸下関店
・道の駅 きくがわ
・道の駅 蛍街道西ノ市
・道の駅 おふく

おすすめ商品

天美 純米吟醸

穏やかで爽やかな香りと、白ブドウのようなやわらかい甘みと酸味、柑橘を思わせるフレッシュさのある食事にあう日本酒です。

天美 特別純米

フレッシュで穏やかな香りと、滑らかでやわらかい甘みと酸味、食事に寄り添える日本酒です。

天美 特別純米 辛天

爽快でフレッシュな味わいはそのまま、甘みを抑え濃醇辛口に仕上げた日本酒です。

長州酒造株式会社

■ 山口県下関市菊川町大字吉賀72

083-287-0165

■ 10:00~15:00

■ 休/ 火曜

小月ICから車で約10分。JR小月駅から車で約15分。