株式会社澄川酒造場
■ 山口県萩市大字中小川611
■ 9:00~17:00
■ 休/ 土曜午後・日曜・祝日
JR津和野駅から車で約40分。萩・石見空港から車で約30分。
萩市
創業 1921年(大正10年)
山口県萩市の澄川酒造場は、伝統と革新が息づく蔵です。代表銘柄「東洋美人」は、「稲をくぐり抜けた水」をコンセプトに、米の旨みと透明感を追求。伝統製法と最新技術の融合により味と品質を高いレベルで両立しています。2013年の豪雨災害を乗り越え、現在は国内外で高い評価を受け、日本酒の可能性を世界に発信しています。
「奇を衒わない王道の日本酒づくり」を大切にしています。米の旨みを最大限に引き出す酒造り、酒質と品質両面で100%の酒を造ることを強く意識しています。伝統製法を守り、日本酒を次世代へ継承することを使命と考えています。
酒蔵見学: | ○(要予約・無料) |
---|---|
試飲: | ー |
酒蔵見学 | ○(要予約・無料) |
---|
試飲 | ー |
---|
東洋美人
東洋美人 |
---|
澄川酒造場(月曜~土曜午前) ※道の駅 ゆとりパークたまがわ(土曜・日曜・祝日限定) |
東洋美人 |
---|
・道の駅 センザキッチン ・豊田酒販㈱萩 SAKAYA ・道の駅 萩往還 ・道の駅 萩しーまーと『萩と酒。』 |
フルーティーで柔らかな口当たり。 甘味、酸味、旨みが絶妙に調和した東洋美人の最高峰酒。
華やかな香りとキレのあるシャープな味わい。山田錦由来の力強い米の旨みが特徴で、東洋美人唯一の大吟醸。
山田錦を使用した、華やかな香りとすっきりとしたのど越しが特徴の純米吟醸。月毎に原料米が変わります。
■ 山口県萩市大字中小川611
■ 9:00~17:00
■ 休/ 土曜午後・日曜・祝日
JR津和野駅から車で約40分。萩・石見空港から車で約30分。